▲TOPへ戻る

2005年12月 農現場

○Kogure農場の野菜の会を発足(2005年12月)

 まだまだ実力不足であるが強い要請もあり、野菜作りのフアンそして農村・農業フアンを1人でも多くしたいとの思いと野菜作りを共に楽しんで頂く主旨で供給能力は問わないと了解を頂いたこともあり、 田舎暮らし=農的生活のお裾分け的主旨でスタートすることにした。
何もやれてないとのご批判を受けそうだが農村・農業のフアン作りの一環としまた野菜作りを通じ一緒に元気になって行くことにしたくスタートを決めた。 余り要求したり、要求されたりしないことにしたく思っています。
だんだんと大きな輪にしたいと思っていますので皆様の温かいご支援をお願い致します。

 2005年12月 Kogure農場

○大豆の収穫( in Kogure農場 12月4日)

 11月初旬から収穫を始め昨日でほぼ収穫作業が終わった。選別作業は夜なべで行った。大変な作業で黒大豆がダイヤに見えてきた。 ビギナーズラックなのかなかなかの収量になった。
約6畝の畑に大豆、小豆、カボチャを作付けした。(カボチャは既に収穫済み)

<おおよその収量>
 大豆:27kg、納豆用大豆:5kg、黒豆10kg、小豆:4.5kg、ササゲ:0.8kg。

<自家製の味噌・納豆・豆腐作りに使いたい>
 この大豆を使い自家製の味噌、納豆、豆腐作りをしたい。地元の方々に御教示頂き念願の自家製に挑戦したい。美味のお裾分けが出来ればしたい。

*大豆の収穫の後は麦を播いた。他の収穫、冬の準備など遅れており、続け頑張ばらねばならない。忘年会が今週から始まるのに師走は忙しいことになりそう。

 2005年12月5日 記

○ヤーコンと水菜ー今日の畑( in Kogure農場 11月4日)

 毎朝霜がおり、霜柱で朝歩くとサクサクと音がする。畑はすっかり冬景色である。水菜の緑がひときわ映える。
ヤーコンを本格的に収穫しないと凍って腐ってしまう。今年のヤーコンの出来はいまひとつです。ヤーコンはきんぴらが良い。酒のつまみにもよい。
水菜は良く出来て間引きしながら収穫を続けている。我家ではサラダ、味噌汁の具にしている。とても美味しい。

 写真は12月4日撮影 2005年12月5日 記

<霜で枯れたヤーコン>


<水菜の畝>
[Kogure農場の"農"現 場]の画面に戻る

^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^

[ホーム画面へ戻る]