▲TOPへ戻る

笠間クラインガルテンの体験・記録

■笠間のクラインガルテンで野菜作りを振り返って(2004年6月)

・器用でないのか会社とクラインガルテンの共存はかなり難しいと思いました。
思いっきりクラインガルテンシフトにしても出来ない事だらけでした。これからは言い訳できませんが・・・。
簡単に野菜作りを中心に概括しますと以下の通りです。

<クラインガルテン野菜作りを中心に概括>

一年目(2001年):
(1)処女地である事もあり殆んどすべて良く出来た思います。
(2)何しろ土日は何が何でも笠間へと言う生活パターンをひたすら作った。
(3)しかし残念ながら夏野菜の収穫期の6月の中旬以降イベントほかで来られず草畑にしてしまった。
(4)それでも美味しい野菜を楽しめた。
 *失敗はサツマイモ、枝豆。コスモス倒れて処分に苦労

二年目(2002年):
(1)またしても夏野菜の収穫期の6月の中旬以降イベントほかで来られず草畑にしてしまった。
(2)少し冷静になったのか、ひたすら草取りをしたとの記憶が残った。家内の頑張りで何とかできた。
(3)トマト、キュウリ(長大)など美味しい野菜を楽しめた。
 *茄子が大変美味。
 *キュウリもみ、冷汁が大好物。
 *失敗(2年連続)はサツマイモ、枝豆。

三年目(2003年):
(1)4月、5月上旬にイベントほかで来られず夏野菜の準備がすべて遅れてしまった。
(2)珍種野菜に特化しよう考えたが努力と時間不足でヤーコンのみ実現したが他は出来なかった。
(3)虫との共存ー3年目になり、虫と病に悩まされた。
 *有機野菜でも虫付き野菜食べて頂けない。
 *悩むことで良い体験が出来た?。

四年目(2004年):
(1)ヤーコンを中心に夏野菜を作付け。
 *ヤーコンは豊作でした。冬野菜等は退去を控えてか?いまひとつでした。
 *2005年3月退去、笠間で新生活スタート。
 *飛躍の年に!

笠間のクラインガルテンで週末野菜作り、そして成果物(2002年9月)

◎ヤーコン栽培に初めて挑戦果たして収穫如何だろう。昨年健康野菜としサラダと天ぷらで試食し美味しかった事、関心もあり、近所の農家から苗を頂く事が出来たので5月はじめ植込んだ。


写真は8月12日現在

◎有機野菜を自作自食美味しいトマト、買うことの出来ない大きなこのキュウリもみと冷や汁は絶品。ナスもスーパーのものと一味違うようだ。甘く、みづみづしい。 小玉スイカも開花から45日が収穫時とか、触って凸凹があれば収穫時と話もあり、開花日が判らず後者で収穫、甘く熟し美しっかた。

◎食べきれない自作野菜はご近所さんへお裾分け難いのか?迷惑なのか?。本当はセミプロになりたいのですが。


8月12日収穫の野菜(黄色のメロンはお隣の牧野さんからの頂き物)

◎「地産地消」の最短距離クラインガルテンの朝食のサラダ。昼食のスパゲティーにルッコラは美味でした。

◎ルッコラは別名ロケットとも呼びゴマの香りそしてクレソに似た辛味がある。昔からエジプトを始め地中海地方の人のビタミンC源であった様です。春秋が播種期で育て方は小松菜と同様との事。

■夏野菜は終りつつあります。お盆が過ぎると秋野菜の蒔き付けと植込みが始まります。酷暑の草取りと違った楽しい作業です。

■昨年と違い雨と低温で夏野菜が不調です。トマトとキュウリは大ピンチです。野菜作りで自然との関わり合いの難しさを今更痛感!!(2003年7月)

■笠間のクラインガルテンで野菜作り、そして成果物(2004年6月)

・今年は昨年好評であった「ヤーコン」中心に、定番のトマト、なす、キュウリ、ピーマン、枝豆など作付けした。新種は”ハマランサス”、キュウリとねぎが病気予防、 相互成長作用があるとかで作付けを試みる。成果を楽しみにしている。成果は後報で

■クラインガルテンについて

◎クラインガルテン(小さな庭)=滞在型市民農園はドイツではじまった運動をモデルにし始められた。長野の四賀村、美麻村等にあるが東京近郊?では笠間がはじめてである。 (マスコミでとりあげられているので詳細は省略します−施設、利用などは機会があれば別途紹介する)ドイツで生まれたクラインガルテンをモデルにしていますが、 クラインガルテン間の交流見学会が7月20日-21日に笠間市から四賀村へ有志訪問で実現したが、四賀村と笠間市のクラインガルテンはそれぞれ特徴があり微妙に違いあるようです。 元祖ドイツのクラインガルテンは精神科医が都市労働者の癒しの施設として始めたと聞くがもっと積極的意味合いで発展出来ればと思う。 例えば 環境問題、経済の閉塞、グローバル化の問題、共生ー農業の世紀と言われる21世紀の初頭にクラインガルテンが豊かに開花しそこへの一石となりえることを願いたい。

◎クラインガルテンが関東地区で笠間に続いて宇都宮で計画されているとの事成功を祈念したい。ハードも大事だがソフトはそれ以上に大事です。(2003年7月)

◎最近各所でクラインガルテンが出来ています。また形態も様々の様です。インターネットでクラインガルテンで検索して見て下さい。(2004年8月)

^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^

[ホーム画面へ戻る]