2011年3月土楽たより

地震に遭遇して!!

○笠間へ戻る途中で地震にあった。車の揺れを感じ徐行しながら前の車から徐徐に停車した。今から考えると恐ろしい程冷静に止まった。 左側の駐車場の数台の車が跳ねるように揺れたいた。左正面の標識が暴れる様に揺れている。地震の大きさをやっと実感した。近くのスーパーの商品が棚から落ちたからと直ぐに閉店。 ブロック塀などが道路側に崩落したところや瓦が崩れた屋根も目立た。踏切の信号機は鳴り続き、遮断機は下りたままで車一台づつ遮断機を上げ通して貰って通過で来た。 やっとの思いで笠間の家についた。益子から来られると連絡のあった柏のM御夫妻を待ったが来られなかった。後での話では6時間程掛って帰ったとのこと。 家の中は棚の物、食器などは落ちて、テレビも2台共落下などぐちゃぐちゃになっていた。取り敢えずテレビと食器などのみ片付けた。既に停電である。 蝋燭と懐中電燈を用意した。携帯の電源が切れ御近所のSさんで充電して貰った。 だが回線がパンク状態で連絡が取れない。蝋燭の明かりで柏から持って行った食材で夕飯をとった。 味気ない。窓から外を見ると真暗闇で満天の星だけが冴えて輝いて見えた。暗闇の中1人で時間の過ごしようがなく。早々にベットにもぐり込んだ。眠れない時間過ぎ何度も繋がらなった携帯が鳴った。 メールが繋がりやっと安否確認が出来た。

○翌日(12日)グリーンジムの3月例会の予定であり、連絡が取れないままであったので約束の時間までは留まる事にした。 停電で水なし食材なし、笠間市内に調達に行ったが何処のスーパーもコンビニも閉っていた。水をと思って笠間公民館へ行ったが長蛇の列で諦めて戻った。 水は御近所のFさんのくみ井戸から頂けた。地震がとてつもなく大きいことが段々判って来た。停電も続く気配であり、柏の家族の安否は確認されたが実際はどのような状態にあるか心配であったので、 途中の道がどうなっているか心配もあったが、またグリーンジム参加者はもう来ないと判断し、昼近くに柏に向かった。停電のため信号は消えていた。 筑波学園を過ぎる頃には大きな交差点の信号のみ点灯していた。慎重運転で戻った。

○柏の家は転倒で危ない家具が横置きされるなどで引越ししたばかり部屋の状態になっていた。限られて開店したスーパーの非常食対応になると思われるパン、 納豆、牛乳などの食品棚は空に、電気店の懐中電灯、ラジオ、電池などは売れ切れ表示が出ていた。閉っているガソリンスタンドの前に車の列が出来ている。 こんな状況をみて“モウドウ”は避けたいと思いながら当面の非常時対応の食材、ラジオ、電池を買い求めた。携帯ラジオ、電池、水の貯蔵、懐中電灯、 蝋燭などそれに食材など取り敢えず揃え確保した。

○福島第一原子力の状況の推移を現場は戦場以上の厳しさにあると祈る思いでテレビニュースに見入っている。 地震被災地に対してもせめて邪魔にならない事位はと思いながら、また何かやれることがあればと思いながら、そして余震を心配しながら柏の家で無為な日を過ごしている。

  2011年3月17日 柏にて

今月号の下記は休止とします。(途中まで準備しましたが)

【農暦】しばらくの間休止
【楽農】しばらくの間休止
【楽市】しばらくの間休止

 グリーンジム3月例会は中止、その他のイベントも中止の連絡がある

【つぶやき=Tweet】しばらくの間休止

*しばらくの間、活動は休止とします。
(緊急なことがない限り休止にさせて頂きます。)

*今は柏で状況を見守りながら必要以上に騒がずで、余震対応などにしながら不要な行動を慎み、節電に努めながら状況を見守りたく思います。

*地震関連などの必要な情報などありましたらお寄せ下さい。

2011年3月19日 転載

前の画面に戻る

^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^

[ホーム画面へ戻る]